2014年12月7日日曜日

マダイのつもりが・・・

分類タグは「マダイ」ではなく「アジ」が正しいのかも知れません。
ほとんど書くことはないのですが、・・・・。

マダイに行って来ました。
前日のアジでなんか上手くなったつもりになって、この銚子で正月用に鯛でも釣ってくるかって、強気モードに突入してしまい、船宿に電話かけたら「空いてますよ」「じゃお願いします」って乗り込みました。

(釣果が釣果なので以下船宿情報は無し。)

到着して乗船したら全部で15人、私の場所は右舷8人並びの後ろから3番目。
船宿もかき入れ時ですし、正月用マダイの時期ですので文句をいう筋合いではありませんが、「やっぱり来る日間違えた」と思いました。

配当は期待出来ずと覚悟しましたが、結果はそれ以下でした。

朝5時半出船、5時半には釣り開始でしたので、開始直後は闇の中。「32m。棚は上から取ってください」って言われても糸の色が見えません。取りあえずはリールのカウンタ見てやるしかありませんでした。

空が白んでくるあたりに艫の方が小ぶりですが型をあげましたので、「もしかして、今日はいける?」なんて思いましたが、まあ錯覚でした。

その後延々と潮回り、打ち返しと繰り返しますが、私を含め見える範囲の同志はいずれもエサの齧りすらない状態が続きました。

しかも潮型が悪い所為かお祭りが頻発です。みなさん手慣れた方でしたので長ハリスのお祭り解きはそれほどの面倒にはなりませんでしたが、お祭りすると、ハリスが撚れてしまいます。
マダイで気を付けなければならないのがこのハリスの撚れで、喰いも悪くなりますし、特に風の日は取り回しが悪くなります。

ガン玉付けたり、ハリスの長さを1m、2mと延ばしたり、色々悪あがきしましたが、本当に何もなしでした。

最後の1時間で少し時合らしき雰囲気、といってもエサが齧られる程度ですが、になりました。
で、一応アタリがありました。弱弱しくズルズルと糸が出て行きましたので、あまり期待せず、でも取りあえず丁寧にやり取りしました。そしたら結構叩いてきましたので、小型本命か?って思いましたが顔みることはできませんでした。

お祭りがひどく、取り込みまでいけずにばれてしまいました。

結局、この日は片舷で朝の1枚だけ、船長に「左舷はどうでした?」って聞いたら「同じ。潮型が二枚潮で悪すぎた」ということでした。

この週末は日本全国ものすごい冷え込みでした。江戸前も天気こそ凪でしたが、海からは湯気が立つ状況でしたので、上の冷たい水と底の暖かい水で対流現象がおきたのかも知れません。

釣果は何も釣れない完ボ。

で、お土産にアジの干物を貰いました。ジャンジャン。




0 件のコメント:

コメントを投稿