2014年11月15日土曜日

福は内、福は外 大原フグ その1

 

2014/11/15 勝浦へ

先週の銚子に続き、今週は外房勝浦でイベントがあるということでアッシーでお伴しました。いつもは、お伴ついでの釣行の都合があるので夜中出発の忙しいスケジュールですが今回は勝浦で前泊する余裕スケジュールとなりました。
勝浦方面には、良く乗せてもらうやさしい船長の小さな船があります。
ここ最近の情報によると、港近くにシマアジが廻って来ているようで第一希望だったのですが・・・・。
今年はなぜかタイミングが合わず、3回連続でパスとなってしまいました。1回目は海の日で地域の祭礼でお休み。9月10月は台風とシケで中止。
ということで、験直しに大原のフグにいくことにしました。
「船長、次回は行くからね~」 ^^ /
外房へは、圏央道が全面開通したお陰で大分楽になりました。
アクアラインを通り、圏央道の鶴舞インターで降り大多喜街道を外房へと向かいます。明るい時間にこの道で外棒へ向かう際には、ほぼ必ず立ち寄るところがあります。
大多喜街道の途中、峠のつづら折れを下ってしばらくいくと大多喜バイパス沿いのショッピングゾーンが見えて来ます。その一角にある地元参加型ショッピングセンター。
ショッピングプラザ・オリブです。
ここにはお目当ての店が2軒あります。
1軒目は「パティーネ」。名前だけで何屋さんかわかったら相当なナニです。
花屋さん?     全然。
パン屋さん?    違います。
パスタ?      おっ! 近い。
正解はラーメン屋さんです。
DSCN0278   
お店の構えもメニューディスプレイがなければ、cafe?って思ってしまいます。
最近のラーメン屋さんは「俺の店が何屋に見えるって? ナニ~! ラーメン屋だ~! そうよ!ラーメン屋よ!」 ってな感じの店が多くなっていますので、却って新鮮に見えます。
でも、美味しいんです。ここのラーメン。
正確にいうと、ラーメンはまあ普通かな?
じゃ、何が美味しいか? というとチャーシュー。
肉質がいいのと、(たぶん)煮上げたチャーシューを焙って一手間かけています。
この焙り加減がなんとも香ばしく、美味しいのです。
 
DSCN0280
(チャーシューの美味しいラーメン。シナチクじゃなく大多喜産のタケノコ)
DSCN0279
(チャーシュー麺は更に美味し)
 
お値段も 、「ナニ~! 高けぇだと~! ラーメン喰うのにしみったれた考えするんじゃね~!」みたいな最近のお店に比べると、とてもお値打ちです。
何度食べても飽きないスープと癖になるチャーシュー。必ず立ち寄りたいお店です。
このオリブにはもう一軒素敵なお店があります。その名は「城下市場」。
これは、何屋さんかすぐにわかりますね。そう、生鮮品を扱う比較的大きなお店です。
その中でも特に注目なのが、鮮魚売り場。
勿論、普通の鮮魚売り場にあるようなフツーに見るフツーの魚も沢山置いてありますが、売り場中央に並べられたとろ箱、本日のお勧めに注目です。
この店に初めて寄った時置いてあったのはオニカサゴ。釣り人の特権といわれていますがトロ箱にはロットで並んでいました。値段は忘れましたが産地は鳥取。外房産のキンメやクロムツも並びますが、メインの仕入れは築地らしいです。
この間は、メダイ、歯鰹、カマスなどなど。カマスは開きサイズではありません。宮城産で1本600円のりっぱなサイズです。買って帰って、軽く酢で締めて焙り棒寿司にしましたが、カマスのくせも、うまみも全部含めてとても美味しかったです。
オリブを後にして、勝浦へ。そして明日は大原へ。
東京湾、内海のフグに続き、明日は外房のフグ。福は外となるんでしょうか?

















1 件のコメント:

  1. 満留和さん なんかいいですね~
    圏央道から、港に向かうときはいつも深夜なので
    気づきませんが、こんなスポットがあるとは。。。
    今度寄ってみたいです。
    フグはここ数日は厳しいようですが、果たして。。。

    返信削除